国を護る風水・皇居周辺の神社から虎ノ門・金刀比羅宮と愛宕神社

用事があって昨年末都内に行ったのだけど、その日は日盤のみの吉方で移動したので、長居は無用と用が済んだらとっとと帰宅。 その後、出した書...

記事を読む

2018年5月8日の吉方位

 春に溜めた毒をデトックスしましょう!  2018年5月8日は月齢で下弦の月です。  下弦とは月の満ち欠けの状態を表す一つで ...

記事を読む

2018年5月7日の吉方位

 さあ、月曜日です。頑張って参りましょう。  2018年5月7日は二十八宿で張(ちょう)の日です。  そもそも二十八宿とは、月の...

記事を読む

2018年5月6日の吉方位

 GWもあと一日で終わりですね。よいお休みでしたでしょうか?  2018年5月6日は十二直で執(とる)の日です。  十二直とは北...

記事を読む

2018年5月5日の吉方位

 ちまき食べたいですねー。  2018年5月5日は二十四節季の立夏です。  立夏は巳月の正節で、江戸時代の暦便覧によると  夏...

記事を読む

2018年5月4日の吉方位

 せっかくお休みでも、土いじりはやめておきましょう。  2018年5月4日は十二直で定(さだん)の日です。  十二直とは北斗七星...

記事を読む

2018年5月3日の吉方位

 土いじりだけはNGですよ。  2018年5月3日は十二直で平(たいら)の日です。  十二直とは北斗七星信仰に由来しています。 ...

記事を読む

2018年5月2日の吉方位

 漢方茶、いかがですか?  2018年5月2日は雑節で八十八夜(はちじゅうはちや)です。  八十八夜といえば「夏も近づく・・・」...

記事を読む

2018年5月の吉方位と運勢

2018年5月の吉方位とプチ運勢です。 今月も運勢が高い方は、何かにチャレンジしてみたり、仕事でさらに活躍できるようにするため、運...

記事を読む

2018年5月1日の吉方位

 さあ、気合を入れてお掃除ですよー。  2018年5月1日から天一天上入りです。  天一天上入りは、天一神という方角の神様が ...

記事を読む

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.