2020年1月24日の吉方位

 自宅の近くのお地蔵さん、どこにあるかご存知ですか?  2020年1月24日は行事で初地蔵です。  庶民に大変親しみのある、お地...

記事を読む

2020年1月23日の吉方位

 静かに過ごす一日にするとよいかもしれません。  2020年1月23日は二十八宿で斗(と)の日です。  そもそも二十八宿とは、月...

記事を読む

2020年1月22日の吉方位

 2020年最初の天赦日です。  2020年1月22日は天赦日(てんしゃにち)です。  天赦日は選日のひとつで、てんしゃびと...

記事を読む

2020年1月21日の吉方位

 初詣、まだの方はぜひどうぞ。  2020年1月21日は行事で初大師の日です。  初大師とは、弘法大師に縁の日で  三月二...

記事を読む

2020年1月20日の吉方位

 明日はお正月の残りを片づける日でもあります。  2020年1月20日は暦で大寒です。  大寒は二十四節気の二十四番目  丑月...

記事を読む

2020年1月19日の吉方位

 特に悪い事がない日は吉日かもしれませんね。  2020年1月19日は二十八宿で房(ぼう)の日です。  そもそも二十八宿とは  月...

記事を読む

2020年1月18日の吉方位

 冬土用が明けたら新しい年ですね。  2020年1月18日から冬土用入りです。  土用とは五行に由来する暦の雑節で  立春...

記事を読む

2020年1月17日の吉方位

 ちょうど半分の月、きれいですよ。  2020年1月17日は月齢で下弦の月です。  下弦とは月の満ち欠けの状態を表す一つで  ...

記事を読む

2020年1月16日の吉方位

 閻魔さまもたまにはお休みです。温泉でも行っているかもしれませんね。  2020年1月16日は行事で賽日(閻魔賽日)・えんま詣り・やぶ...

記事を読む

2020年1月15日の吉方位

 小豆粥、おいしいですよね。  2020年1月15日は行事で小正月です。  小正月は陰暦の正月十五日、由来は満月の日の祝いです。...

記事を読む

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.