2025年1月21日は行事で初大師です。
初大師とは、弘法大師に縁の日で
三月二一日に亡くなった弘法大師の初月命日となります。
弘法大師空海は真言宗の開祖で
高野山に金剛峰寺を建立しました。
川崎大師ではこの日に祈祷された札には
初大師修行
の文字を入れてもらえますよ。

画像引用:川崎大師 http://www.kawasakidaishi.com/event/jan.html
このほかには東京都足立区西新井の西新井大師や
兵庫県神戸市須磨区の大本山須磨寺が有名です。
お近くの方はぜひ一度足を運んでみてください。
よい一日を過ごされますように。
暦の話
2025年1月21日 火曜日
六輝・先負
干支・庚寅
中宮九星・九紫火星
行事・不成就日・初大師
十二直・除
二十八宿・室(北方・玄武七宿 13 はついぼし)
九星の終わりに万人に共通する明日の凶方を掲載しています。b
仕事、学校、外出の予定など・・・
明日すでに出かける用事のある方は
チェックしておいてください。
以下は日の方位のみの掲載となります。
(年盤、月盤の吉凶方位は反映していません)
日盤時盤揃い時刻を末筆に掲載しています。
参考になさってください。
2025年1月21日の吉方位
◆◇◆
一白水星
- 北東
- 東
二黒土星
- 南東
三碧木星
- 北西
四緑木星
- 北東
- 北西
五黄土星
- 東
- 南東
- 西
六白金星
- 東
- 南東
- 西
- 北西
七赤金星
- 南東
- 北西
八白土星
- 東
- 西
九紫火星
- 北東
- 南東
- 西
◆◇◆
2025年1月21日の凶方位
- 北 五黄殺
- 南 暗剣殺
- 南西 日破
上記は一日を通して誰にとっても凶方となります。
お出かけの予定がある方は、ご注意ください。
日盤時盤揃い時刻
- 寅の刻 (3時~5時)
- 亥の刻 (21時~23時)
皆さまどうぞよい一日をお過ごしください。
この”あかるい明日”では
毎日18時ごろに明日の吉方を公開しています。
あなたのあかるい明日のために、ぜひご活用ください。</span