2024年12月16日~は七十二候で鱖魚群-さけのうおむらがる-です。
七十二候は二十四節気を初候、次候、末候に分けたもので
それぞれに五日ほどが割り振られており
二十四節季よりさらに細かく、季節を表しています。
七十二候もルーツは古代中国にありますが
日本の気候風土に合わせて直されていますので
暮らしの中で気に留めていくとよいですね。
鱖魚群は七十二候の第六十三候
大雪の末候にあたります。
鱖魚群は鮭が群がり川を上る
などの意味ですが
産卵のために鮭が川に戻ってくることですね。
鮭はだいたい秋から冬にかけて
産卵のために川に戻ってきます。
ひとつ前の七十二侯が
熊蟄穴-くまあなにこもる-ですが
一生懸命上ってきた鮭を取るのに
熊も穴籠り前に必死になるんですね。
自然の摂理とはいえ、厳しいものですね。
ぜひ七十二侯も暮らしに取り入れてみてください。
よい一日をお過ごしください。
暦の話
2024年12月16日 月曜日
六輝・友引
干支・甲寅
中宮九星・一白水星
行事・三隣亡
十二直・満
二十八宿・心(東方・青龍七宿 5 なかごぼし)
九星の終わりに万人に共通する明日の凶方を掲載しています。b
仕事、学校、外出の予定など・・・
明日すでに出かける用事のある方は
チェックしておいてください。
以下は日の方位のみの掲載となります。
(年盤、月盤の吉凶方位は反映していません)
日盤時盤揃い時刻を末筆に掲載しています。
参考になさってください。
2024年12月16日の吉方位
◆◇◆
一白水星
- 北東
- 西
二黒土星
- 東
三碧木星
- 北東
- 南東
四緑木星
- 南東
- 西
五黄土星
- 東
- 南東
- 北西
六白金星
- 東
- 北西
七赤金星
- 東
- 北西
八白土星
- 南東
- 北西
九紫火星
- 北東
- 東
- 西
◆◇◆
2024年12月16日の凶方位
- 南 五黄殺
- 北 暗剣殺
- 南西 日破
上記は一日を通して誰にとっても凶方となります。
お出かけの予定がある方は、ご注意ください。
日盤時盤揃い時刻
- 寅の刻 (3時~5時)
- 亥の刻 (21時~23時)
皆さまどうぞよい一日をお過ごしください。
この”あかるい明日”では
毎日18時ごろに明日の吉方を公開しています。
あなたのあかるい明日のために、ぜひご活用ください。</span